例大祭9 お疲れ様 レポート
- Mon
- 20:25
- 日記
こんにちは、15(とおこ)です。
博麗神社例大祭お疲れ様でした!
というわけでいつものお疲れレポートになります。
新刊も大分手にとっていただき嬉しかったです。
在庫を確認したら、残部も思ったよりも少なくてびっくり、ありがとうございました。
今回の新刊どうだったのでしょうか?
原作っぽく…トーンは料理メイン!といった仕上げ方になったらあのような作風になりました。いつもと違った感じにちょっと驚いてもらえたら逆にうれしく。
あとがきでも書きましたが、機会があればうどんお好み焼きネタを描きたいかなぁ!!!お昼によく作りますが、もっちもちしててなかなか美味しいです、ハイ。
新刊セットは少し在庫がありますので、次回イベントにでももっていこうと思います。
→新刊のみは メロンブックス様専売 で委託させてもらっております。
あとはバックも好評でかなりあちこちで下げて使ってくださる方々見ました。嬉しいですね!新刊を作る=バックを作るはそのあたりも理由だったり。前作ったバックも結構みかけて(黒いのとかパチュリーのとか)、おお!前の使ってる~!というのも嬉しかったです。
合同のセットは私が頒布した分のAセットは完売。蒼さんのところに1セットだけあるみたいなので、7/1の恋まりでもっていくそうです。欲しい方は、もしよかったらチェックしてみてくださいね!
それと差し入れありがとうございました!

小さいものや飲み物関連は会場でむしゃっと食べさせていただきました。
異彩を放っているのがプリキュアシリーズな気がする!
今回、私はずーっと裏方でセット組の関係上東3ホールメインにたまにうろうろするのみで、あとは裏方作業。…他のホールにはいけませんでした;それもあってか、色々な方々が訪ねてくださって本当に申し訳ない限り。
新刊あれこれ頂いてしまったり、セットまでいただいてしまったり、本当にありがたく!
だいたいお顔は覚えているのですが、大きなイベントだと「あれ…どなただったっけ…」という展開になることはありますね;さすがに今回あまりにも多かったので「えーっとえーっと…」と思う機会が多かったなぁと思います。
行けなかったスペースに関してはまた次回以降訪ねていけたら…!体力が欲しい…
差し入れの中でひときわ…

とっても嬉しかったです(早速ストラップは息子の餌食になりました)。全部別々の方々から頂いたのですが、「とおこさんなめこ好きだと思って…」は本当に嬉しく。シールは息子がもう少し大きくなったらメモ帳と一緒にわたそうかと。ペタペタしてね!と。
息子もなめこ見るとニヤニヤしているので親子で楽しんでいますよ。ありがとうございました!
最後に今回の最大の目玉。売り子さんが
ニャチュリーとねこぁでした!!!!

後ろ向きだけ許可でたのでお願いして撮りに言ってきてもらいましたよ。
このニャチュリーの方、衣装は全部一から縫っての手作り。この耳も通常パチュリーVerにも戻せるそうです。ちゃんと私のニャチュリーと同じく帽子の猫耳で、かつしっぽもピンクだったりと、私のニャチュリーのままのコスプレだったりします。
さらに小悪魔の耳もピン止めタイプで作ってもらいましたよ!!!取り外し楽なんですよ、アレ。
すごいなーすごいなー!というか本当に嬉しかったです。
彼女と会ったのは5年ぶりぐらいでしたが、某オンラインゲーで話しているのもあって違和感なく話せてしまう不思議。また機会があればお願いしたいところですね!!!!やー眼福ものでした。
お願いして彼女からお客さんに手渡ししてもらったしね。パチュリー様に売り子してもらえるなんて…!とっても憧れていただけに、それを叶えてくれたニャチュリーのコスプレの方には大感謝です。ま、またオンラインゲーでも遊んでくださいな!
本当に今回スペースに訪ねてくださった方々ありがとうございました!
次回のイベント参加予定は、当選したら夏コミを予定しております。
イベントへ向けてのお話作りと、少しのんびりとした時間をすごそうと思います。
博麗神社例大祭お疲れ様でした!
というわけでいつものお疲れレポートになります。
新刊も大分手にとっていただき嬉しかったです。
在庫を確認したら、残部も思ったよりも少なくてびっくり、ありがとうございました。
今回の新刊どうだったのでしょうか?
原作っぽく…トーンは料理メイン!といった仕上げ方になったらあのような作風になりました。いつもと違った感じにちょっと驚いてもらえたら逆にうれしく。
あとがきでも書きましたが、機会があればうどんお好み焼きネタを描きたいかなぁ!!!お昼によく作りますが、もっちもちしててなかなか美味しいです、ハイ。
新刊セットは少し在庫がありますので、次回イベントにでももっていこうと思います。
→新刊のみは メロンブックス様専売 で委託させてもらっております。
あとはバックも好評でかなりあちこちで下げて使ってくださる方々見ました。嬉しいですね!新刊を作る=バックを作るはそのあたりも理由だったり。前作ったバックも結構みかけて(黒いのとかパチュリーのとか)、おお!前の使ってる~!というのも嬉しかったです。
合同のセットは私が頒布した分のAセットは完売。蒼さんのところに1セットだけあるみたいなので、7/1の恋まりでもっていくそうです。欲しい方は、もしよかったらチェックしてみてくださいね!
それと差し入れありがとうございました!

小さいものや飲み物関連は会場でむしゃっと食べさせていただきました。
異彩を放っているのがプリキュアシリーズな気がする!
今回、私はずーっと裏方でセット組の関係上東3ホールメインにたまにうろうろするのみで、あとは裏方作業。…他のホールにはいけませんでした;それもあってか、色々な方々が訪ねてくださって本当に申し訳ない限り。
新刊あれこれ頂いてしまったり、セットまでいただいてしまったり、本当にありがたく!
だいたいお顔は覚えているのですが、大きなイベントだと「あれ…どなただったっけ…」という展開になることはありますね;さすがに今回あまりにも多かったので「えーっとえーっと…」と思う機会が多かったなぁと思います。
行けなかったスペースに関してはまた次回以降訪ねていけたら…!体力が欲しい…
差し入れの中でひときわ…

とっても嬉しかったです(早速ストラップは息子の餌食になりました)。全部別々の方々から頂いたのですが、「とおこさんなめこ好きだと思って…」は本当に嬉しく。シールは息子がもう少し大きくなったらメモ帳と一緒にわたそうかと。ペタペタしてね!と。
息子もなめこ見るとニヤニヤしているので親子で楽しんでいますよ。ありがとうございました!
最後に今回の最大の目玉。売り子さんが
ニャチュリーとねこぁでした!!!!

後ろ向きだけ許可でたのでお願いして撮りに言ってきてもらいましたよ。
このニャチュリーの方、衣装は全部一から縫っての手作り。この耳も通常パチュリーVerにも戻せるそうです。ちゃんと私のニャチュリーと同じく帽子の猫耳で、かつしっぽもピンクだったりと、私のニャチュリーのままのコスプレだったりします。
さらに小悪魔の耳もピン止めタイプで作ってもらいましたよ!!!取り外し楽なんですよ、アレ。
すごいなーすごいなー!というか本当に嬉しかったです。
彼女と会ったのは5年ぶりぐらいでしたが、某オンラインゲーで話しているのもあって違和感なく話せてしまう不思議。また機会があればお願いしたいところですね!!!!やー眼福ものでした。
お願いして彼女からお客さんに手渡ししてもらったしね。パチュリー様に売り子してもらえるなんて…!とっても憧れていただけに、それを叶えてくれたニャチュリーのコスプレの方には大感謝です。ま、またオンラインゲーでも遊んでくださいな!
本当に今回スペースに訪ねてくださった方々ありがとうございました!
次回のイベント参加予定は、当選したら夏コミを予定しております。
イベントへ向けてのお話作りと、少しのんびりとした時間をすごそうと思います。
例大祭のゲスト関連の報告
- Sat
- 00:04
- 日記
こんばんは、15(とおこ)です。
先ほど、例大祭用のゲストの最後の原稿を送り出したところです…orz
本当にお疲れ様でした。
ゲスト関連のお知らせです。

■Doublethink様(か-09a)
毎度おなじみのbalさんのところの表紙を描かせていただきました。
みんなでお祝い!なお話だそうです。
フランちゃんお化粧してちょっと大人っぽく~~したよー!(指定が大人っぽく…だったもので)ウェディングドレスが実は自分が着たドレスの組み合わせだったりします。チェックと赤でフランちゃん似合いそうだよなぁ…ということで。

■いーえっくすおあ(く-15a)
主催そらうたさんのリリー合同誌です。
リリーかわいいので参加させてもらいました。合同誌って実は参加したことないのですよね;どんな仕上がりになったのか楽しみです。
あとは、こっちも公開されていたのでリンクペタリ
→東方波天宮
東方雅華乱舞の夏の章参加予定です。
すでにサイトに名前が出ているのでお知らせだけ…!
そして、今回の新刊セット専用のコピー本は実はまだ終わっていなかったり。
→無事終わりました。
タイトルだけは決まっているので、お知らせです。
「パチュリーとウェディングドレス」
今回の神主の結婚というのをお祝いしたいと、前から結婚ネタで一つ描いてみたかったもので。
とはいえマンガではなく小話程度のものになると思います。
表紙当日の頒布物案内に載せておきましたので、下のエントリーを確認くださいね!
それでは例大祭当日はお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
先ほど、例大祭用のゲストの最後の原稿を送り出したところです…orz
本当にお疲れ様でした。
ゲスト関連のお知らせです。

■Doublethink様(か-09a)
毎度おなじみのbalさんのところの表紙を描かせていただきました。
みんなでお祝い!なお話だそうです。
フランちゃんお化粧してちょっと大人っぽく~~したよー!(指定が大人っぽく…だったもので)ウェディングドレスが実は自分が着たドレスの組み合わせだったりします。チェックと赤でフランちゃん似合いそうだよなぁ…ということで。

■いーえっくすおあ(く-15a)
主催そらうたさんのリリー合同誌です。
リリーかわいいので参加させてもらいました。合同誌って実は参加したことないのですよね;どんな仕上がりになったのか楽しみです。
あとは、こっちも公開されていたのでリンクペタリ
→東方波天宮
東方雅華乱舞の夏の章参加予定です。
すでにサイトに名前が出ているのでお知らせだけ…!
→無事終わりました。
タイトルだけは決まっているので、お知らせです。
「パチュリーとウェディングドレス」
今回の神主の結婚というのをお祝いしたいと、前から結婚ネタで一つ描いてみたかったもので。
とはいえマンガではなく小話程度のものになると思います。
表紙当日の頒布物案内に載せておきましたので、下のエントリーを確認くださいね!
それでは例大祭当日はお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
神主ご結婚特別企画で合同でお祝いです!
- Tue
- 23:20
- 日記
まほろばの館の調月蒼さん に「や ら な い か?」と声をかけたのがきっかけで二人で俺の嫁を描いてみよう~!という企画でお祝いの引き出物を用意してみました。
もとい、引き出物風!ですね。
画像は蒼さんのサイトから奪ってきました(本当にすみません、でも自分が作る数倍も素敵なのでこの画像を使ってお知らせです)。

■引き出物セットA ¥2200
・皿・カップ・ストラップ・対談ペーパーの4点フルセットです。のし紙付き。
・皿・カップはそれぞれボール箱、ストラップは台紙と共に袋入りです
・各サークル3セット、合計6セットのみの限定頒布になります。

■引き出物セットB ¥1000
・カップ・ストラップ・対談ペーパーの3点セットです。のし紙付き。
・カップはそれぞれボール箱・ストラップは台紙と共に袋入りです
当日は半分づつサークルに置く予定です。もし片方のサークルが売り切れていてももう片方のサークルにある可能性があります。引き出物セットのAは夫婦=22ということで2200円とちょっと高く。とはいえ、小部数というのもあってほとんど原価なもので(皿が高かった;)、申し訳ございませんが許していただけたらと。
赤に金と本当に寿っぽい色合いにしたので、当日実物を見るのが楽しみです。
セットはバラ売りはしませんのでご注意くださいね。
というわけで、明日夜以降に168の新刊をUP予定です。
本当にお待たせしました、1年ぶりの新刊セットになります。
例大祭に参加できるのがすっごく久しぶりなので、セットにしてみました。もちろん本だけのバラ売りもしているので、告知をお待ちくださいね。
もとい、引き出物風!ですね。
画像は蒼さんのサイトから奪ってきました(本当にすみません、でも自分が作る数倍も素敵なのでこの画像を使ってお知らせです)。

■引き出物セットA ¥2200
・皿・カップ・ストラップ・対談ペーパーの4点フルセットです。のし紙付き。
・皿・カップはそれぞれボール箱、ストラップは台紙と共に袋入りです
・各サークル3セット、合計6セットのみの限定頒布になります。

■引き出物セットB ¥1000
・カップ・ストラップ・対談ペーパーの3点セットです。のし紙付き。
・カップはそれぞれボール箱・ストラップは台紙と共に袋入りです
当日は半分づつサークルに置く予定です。もし片方のサークルが売り切れていてももう片方のサークルにある可能性があります。引き出物セットのAは夫婦=22ということで2200円とちょっと高く。とはいえ、小部数というのもあってほとんど原価なもので(皿が高かった;)、申し訳ございませんが許していただけたらと。
赤に金と本当に寿っぽい色合いにしたので、当日実物を見るのが楽しみです。
セットはバラ売りはしませんのでご注意くださいね。
というわけで、明日夜以降に168の新刊をUP予定です。
本当にお待たせしました、1年ぶりの新刊セットになります。
例大祭に参加できるのがすっごく久しぶりなので、セットにしてみました。もちろん本だけのバラ売りもしているので、告知をお待ちくださいね。
例大祭の頒布物案内はもう少しお待ちを~!
- Fri
- 12:57
- 日記
こんにちは、15(とおこ)です。
例大祭まで10日きりましたね。
現在絶賛、修羅場中です!
新刊の方は絶対出るということで、すすめております。
新作情報関連はもうしばらくお待ちくださいませ。
一応新刊セットの予定です。
新刊+いつものバック+何か?+α
ぐらいですすめています。
この中で入稿済んでいるのがバックのみという…のが修羅場を物語っているかと思いますorz
他にも合同関連の記念グッズとかもあるらしいのでそちらの情報も併せてご案内できればと。
こちらもなんか色々とセットです!お楽しみに。
ちなみに、例大祭の新刊の方はメロンブックス様専売で今回はお願いしております。
遠方で買えないという方はメロンさんをご利用くださいませ。
例大祭まで10日きりましたね。
現在絶賛、修羅場中です!
新刊の方は絶対出るということで、すすめております。
新作情報関連はもうしばらくお待ちくださいませ。
一応新刊セットの予定です。
新刊+いつものバック+何か?+α
ぐらいですすめています。
この中で入稿済んでいるのがバックのみという…のが修羅場を物語っているかと思いますorz
他にも合同関連の記念グッズとかもあるらしいのでそちらの情報も併せてご案内できればと。
こちらもなんか色々とセットです!お楽しみに。
ちなみに、例大祭の新刊の方はメロンブックス様専売で今回はお願いしております。
遠方で買えないという方はメロンさんをご利用くださいませ。
紅月ノ宴 お疲れ様でした レポート
- Sun
- 23:53
- 日記
こんばんは、マウスを無線にしたらポインタが飛びまくって面倒だ…の15(とおこ)です。
本当にシャレにならないほど飛びます。マウスパッドしているのにな…。正直面倒でしかたない今日この頃。
さて、イベントお疲れ様日記です!
差し入れもありがとうございました!今回は写真はなしーーー!…というのも当日食べちゃいまして。ツイッターにはありがとう~と写真もちょっとアップさせてもらったり。当日は暑かっただけに冷たい飲み物は助かりました。コーヒーは家族にあげました!喜んでいましたよ~ありがとうです!
イベントの方は本当にまったりムードで。のんびりスケブを描きつつでした。最後の1枚だけ、時間が結構あったので、ペン入れしたらとってもしくじってしまって…orz。とんでもなく後悔したので、もし見ていらしたらもう一度リベンジさせてください;本当にすみません;;;途中でコピックのインクがなくなったのも痛かった;今回はいつになく白くて本当に申し訳なさ過ぎました。
あとは色紙も無事にお嫁にいきまして、よかったです。今回は値段は公開せずでしたが、結果からいえば僅差です。刻み値段を入れた方が落札していきましたが、その辺りがポイントだったようでして。お預かりしたお金は今回のイベントの交通費とご飯代+画材代とさせていただきました。ありがとうございました。
夏までは色紙販売はなしで、抽選やおまけでつける程度を今のところは予定しています。
紅月でお話してくださった方や遊んでくださった方、差し入れくださった方々や色々ありがとうございました!!
イベントが終わってからですが、お友達となめこを狩りにいってきました!!!念願のなめこに…

会ってきた!!!すっごいうれしいーー!友達と3ショットまでしちゃったよ!!!抱きついたけどふわふわでした。すっごく嬉しい。その後はお友達がゲーセンで王様なめこをゲットする様を見たり、二人でウロウロとなめこ狩りに。お店まで電話して商品の確認してもらったりとかね、…それでもゲットできなかったのですが。疲れたけど、毎回ながらなめこの人気をしみじみ感じました。
紅月でもなめこ写真を見せてもらったり、さらになめこのパスケースで「なめこイェーイ!」をやらせてもらったりとかありがとうございました。今後はなめこクッション(抱き枕みたいになっている長いクッション)がゲットできるように、再販を願うのみです。
イベントの感想がなめこ日記に…あ、あれ????
次回参加は例大祭です。Q14b「168(いろは)」で誕生席になります。
新刊を予定しています。なめこです。…じゃなかった、いやなめこです。お楽しみに。
あとは合同企画(!?)もあるらしいです。むしろこちらは脱稿済で、一部品物もすでに出来上がっているので、告知をお待ちください。
ゲスト参加しているものや、脱稿したら関わる某さんの小説の表紙とか…もお楽しみに。こちらの告知は例大祭の3日前までに情報をUP出来たらと思います。すでに夏までのもお誘いいただいているのですが、そちらは例大祭以降に。ありがたいことです。夏のゲストとかお誘いいただけたらホイホイとついていってしまいますので、よろしかったらお声かけくださいませ。
本当にシャレにならないほど飛びます。マウスパッドしているのにな…。正直面倒でしかたない今日この頃。
さて、イベントお疲れ様日記です!
差し入れもありがとうございました!今回は写真はなしーーー!…というのも当日食べちゃいまして。ツイッターにはありがとう~と写真もちょっとアップさせてもらったり。当日は暑かっただけに冷たい飲み物は助かりました。コーヒーは家族にあげました!喜んでいましたよ~ありがとうです!
イベントの方は本当にまったりムードで。のんびりスケブを描きつつでした。最後の1枚だけ、時間が結構あったので、ペン入れしたらとってもしくじってしまって…orz。とんでもなく後悔したので、もし見ていらしたらもう一度リベンジさせてください;本当にすみません;;;途中でコピックのインクがなくなったのも痛かった;今回はいつになく白くて本当に申し訳なさ過ぎました。
あとは色紙も無事にお嫁にいきまして、よかったです。今回は値段は公開せずでしたが、結果からいえば僅差です。刻み値段を入れた方が落札していきましたが、その辺りがポイントだったようでして。お預かりしたお金は今回のイベントの交通費とご飯代+画材代とさせていただきました。ありがとうございました。
夏までは色紙販売はなしで、抽選やおまけでつける程度を今のところは予定しています。
紅月でお話してくださった方や遊んでくださった方、差し入れくださった方々や色々ありがとうございました!!
イベントが終わってからですが、お友達となめこを狩りにいってきました!!!念願のなめこに…

会ってきた!!!すっごいうれしいーー!友達と3ショットまでしちゃったよ!!!抱きついたけどふわふわでした。すっごく嬉しい。その後はお友達がゲーセンで王様なめこをゲットする様を見たり、二人でウロウロとなめこ狩りに。お店まで電話して商品の確認してもらったりとかね、…それでもゲットできなかったのですが。疲れたけど、毎回ながらなめこの人気をしみじみ感じました。
紅月でもなめこ写真を見せてもらったり、さらになめこのパスケースで「なめこイェーイ!」をやらせてもらったりとかありがとうございました。今後はなめこクッション(抱き枕みたいになっている長いクッション)がゲットできるように、再販を願うのみです。
イベントの感想がなめこ日記に…あ、あれ????
次回参加は例大祭です。Q14b「168(いろは)」で誕生席になります。
新刊を予定しています。なめこです。…じゃなかった、いやなめこです。お楽しみに。
あとは合同企画(!?)もあるらしいです。むしろこちらは脱稿済で、一部品物もすでに出来上がっているので、告知をお待ちください。
ゲスト参加しているものや、脱稿したら関わる某さんの小説の表紙とか…もお楽しみに。こちらの告知は例大祭の3日前までに情報をUP出来たらと思います。すでに夏までのもお誘いいただいているのですが、そちらは例大祭以降に。ありがたいことです。夏のゲストとかお誘いいただけたらホイホイとついていってしまいますので、よろしかったらお声かけくださいませ。