明日はよろしくお願いします。
- Tue
- 12:00
- 日記
イベント前日ですねー。
イベント前になると緊張するのはいつものことで。

そんなこんなイベントで差し上げる色紙です。
デジカメでとったから、少し角度はいっちゃって、実物と違ってひらべったい感じが…。
パチュリー色紙!…ということで、先着で、
「パチュリーを(ぼくの、私の)お嫁にください!」
といった人に差し上げます。
…言わなきゃいけないので、正直もらいに来てくれる方はいないかも…と結構気弱ですが、よろしければ是非。言った後もしかしたらブログのネタにされちゃうことも覚悟くださいませー(!!!。
スペースの都合で、色紙を手前に置いておく場所がないのであるかないかの確認を含めて、一声かけてから台詞をどうぞ!(そうしないととても、恥ずかしいですしね、あ、でもストレートにいってくださる数が増えるほどブログのネタに……!!!←!!!)
それと、やっぱり当日SDキャラか何か…と思ったのですが、販売物も多い上に、売り子が…というのもあるので、どうにもこうにも描くのが難しいかと思います。午後に回ってからもし手が空いてそうだったら…はあるかもしれませんが、基本的に今回の色紙のみでご勘弁くださいませ。
申し訳ございません。
ということで!30日はター53a「168(いろは)」で私と握手!
販売物関連は特設ページ参照でどうぞよろしくお願いします。
イベント前になると緊張するのはいつものことで。

そんなこんなイベントで差し上げる色紙です。
デジカメでとったから、少し角度はいっちゃって、実物と違ってひらべったい感じが…。
パチュリー色紙!…ということで、先着で、
「パチュリーを(ぼくの、私の)お嫁にください!」
といった人に差し上げます。
…言わなきゃいけないので、正直もらいに来てくれる方はいないかも…と結構気弱ですが、よろしければ是非。言った後もしかしたらブログのネタにされちゃうことも覚悟くださいませー(!!!。
スペースの都合で、色紙を手前に置いておく場所がないのであるかないかの確認を含めて、一声かけてから台詞をどうぞ!(そうしないととても、恥ずかしいですしね、あ、でもストレートにいってくださる数が増えるほどブログのネタに……!!!←!!!)
それと、やっぱり当日SDキャラか何か…と思ったのですが、販売物も多い上に、売り子が…というのもあるので、どうにもこうにも描くのが難しいかと思います。午後に回ってからもし手が空いてそうだったら…はあるかもしれませんが、基本的に今回の色紙のみでご勘弁くださいませ。
申し訳ございません。
ということで!30日はター53a「168(いろは)」で私と握手!
販売物関連は特設ページ参照でどうぞよろしくお願いします。
新刊セット用の168 DISCの詳細
- Mon
- 11:30
- 日記
168DISCの詳細が出せそうです。
やっと…らしいものができました。

印刷所から先日入稿したジャケットも届いたので巻いてみました。
…ずいぶんそれらしくなるから不思議。
まずメインのデスクトップカレンダーですが、12ヶ月分*サイズ別5種+PSPカレンダー入り。
BMPと高解像度jpgの2種類で用意しました。文字なし版も高解像度jpgでも用意しましたよ!
今月終わっちゃったけど、この画像だけは気にいって…という場合はそちらを使ってみて下さいませ。
それと、崇敬祭のときのセットに入れたCG集の数があまりにもすくなくて、手に入らなかった人も多かったので、一緒にそのままの状態でいれておきました。そちらも同じ数数だけのサイズ+PSP壁紙セットになっています。

それらの画像をサイズ違いも含めて単純に数えると100種類以上はつっこんでおいたので、結構いっぱいはいっております。
それと!おまけゲームの「パチュリーのアトリエ」ですが、
無事に完成しました。…本当におまけです。
実際本編を作るときはかなり作り直しちゃうかもしれません(いや作り直すと思う)。
なもので、本編は別物、と考えたほうがいいかもと。
アトリエと名前がついているのに…というあれこれのつっこみをしたい(自分で)
一応簡単にプレビュー画像をとりましたので、載せておきますね

タイトル画面です。こちらは変更なし

何かアイテム集めをするようですが…

本棚!タンスといえば、やはり調べるでしょうー!といったギミックを入れておきました。

パチュリーの身になにが!?
といった感じです。小悪魔仲間に入るイベントまで持ち込めなかったので、以前お見せした部分は申し訳ないとしか。
一応顔グラフィックは出ますが、時間の都合で描きおろせなかったのがしょんぼりすぎて…(涙)。
色々ああいうシーンまで持ち込めなかった感やらで敗北感がいっぱいなのですが、もともとカレンダーのみ頒布予定で、ゲームをつける予定ではなかった部分もあったので、メインはデスクトップ壁紙カレンダー!+おまけにゲームといった感じでよろしくお願いします。
やっと…らしいものができました。

印刷所から先日入稿したジャケットも届いたので巻いてみました。
…ずいぶんそれらしくなるから不思議。
まずメインのデスクトップカレンダーですが、12ヶ月分*サイズ別5種+PSPカレンダー入り。
BMPと高解像度jpgの2種類で用意しました。文字なし版も高解像度jpgでも用意しましたよ!
今月終わっちゃったけど、この画像だけは気にいって…という場合はそちらを使ってみて下さいませ。
それと、崇敬祭のときのセットに入れたCG集の数があまりにもすくなくて、手に入らなかった人も多かったので、一緒にそのままの状態でいれておきました。そちらも同じ数数だけのサイズ+PSP壁紙セットになっています。

それらの画像をサイズ違いも含めて単純に数えると100種類以上はつっこんでおいたので、結構いっぱいはいっております。
それと!おまけゲームの「パチュリーのアトリエ」ですが、
無事に完成しました。…本当におまけです。
実際本編を作るときはかなり作り直しちゃうかもしれません(いや作り直すと思う)。
なもので、本編は別物、と考えたほうがいいかもと。
一応簡単にプレビュー画像をとりましたので、載せておきますね

タイトル画面です。こちらは変更なし

何かアイテム集めをするようですが…

本棚!タンスといえば、やはり調べるでしょうー!といったギミックを入れておきました。

パチュリーの身になにが!?
といった感じです。小悪魔仲間に入るイベントまで持ち込めなかったので、以前お見せした部分は申し訳ないとしか。
一応顔グラフィックは出ますが、時間の都合で描きおろせなかったのがしょんぼりすぎて…(涙)。
色々ああいうシーンまで持ち込めなかった感やらで敗北感がいっぱいなのですが、もともとカレンダーのみ頒布予定で、ゲームをつける予定ではなかった部分もあったので、メインはデスクトップ壁紙カレンダー!+おまけにゲームといった感じでよろしくお願いします。
168DISCのジャケット絵
- Sat
- 01:50
- 日記

新刊セット専用の168DISCです。…ごめんなさいスペル間違ってるよーーー;;;
(この辺り焦りっぷりがよくわかるという、はずかしぃー!)
や、読めるよね、読めるよね…orz
とりあえずね、パンツです(ぇ。
いや、最近1周年を迎えた某さんに感化されて、とうとうパンツ出てきました。
人生初描きですよ…同人のジャケットなり表紙なりにつかう絵をパンツに…!は。
よくよくみると168通信とこのDISCの絵が同じ塗りと構図に感じになってます。や、わざとってわけじゃないのですが、別の構図のものよりこっちがいいだろうーってことでこんな感じに。レパートリーの狭さに泣いたので、来年はもっと頑張りたいと思います。ハイ。
すでに特設ページ出来上がりましたー!
いつものURL知っている人は先に見てもいいですが、最終確認して、26日お昼ぐらいまでにはアップしようとおもっております。
今日はとりあえず…クリスマスの約束の余韻にひたらせて…!!!
ああ、やっぱり小田さん素敵すぎる。
そして、これはすっごい個人的私信ですので、もっそり隠しておきます。
某サイトからお付き合いの方&今年であった方々へー
[More...]
冬コミ関連のゲストの告知+「パチュアト」進歩状況
- Fri
- 20:06
- 日記
C77冬コミのゲスト関連のまとめです。
明日あたりは特設ページ…なんとか用意できるようにがんばってみます。

Undefined Field様の永夜抄アレンジCDのジャケットを描かせていただきました。
詳細は下記バナーから飛んでみてくださいませ~
視聴もできるよ!
◆12/30 東ホール プ26a「Undefined Field」にて販売。

文月堂様の東方騒園義 -びじゅあるぶっく-に3枚寄稿させていただきました。
珍しいキャラばかり…あれこれ9人ほど描きました。パチュリーも描いたよ!
サイトの特設ページにサンプルがあがっています。沢山の方々の美麗イラストがサンプルとして展示されているので必見です。
◆12/30 東ホール ヌ-55a「文月堂」にて販売。

「パチュリーのアトリエ」ゲーム関連ですが、現状収録確率は15%ほど。
音楽が入りました!…上記のhericさんに作っていただいたのですが、アレンジにちょっと感動。音楽入るだけでも違いますねぇ。本当にありがとうございましたー!うわわーい!

そんなこんなで館+図書館は出来上がったので、あとはイベントの仕込みと顔グラフィックとか。…描き下ろせればいいのですが…(現状は日程的に厳しいかも;
紅魔館ってこんな感じかなぁと思いつつMAPチップを試行錯誤しておいて、(かつサンプルもかなり参考にしつつ)久々のツクール作業ですが、楽しくって楽しくって!
東方の素材サイトさまもいっぱいあるのですごくありがたいですねー!あれこれ拝見しつつ、頑張って仕上げられればと思います。ちなみに上記のパチュリー&小悪魔のキャラクター素材はORIOME様と仮置き場様のものです。どちらのサイトも素敵な素材でいっぱいです。
WEB拍手色々ありがとうございますー
ほくほく読ませていただいております。
…現在はコミケ進行なので、お返事を返すのが年末まで厳しいのですが、今年中にはお返事かえさせていただこうと思います。もうしばらくおまちくださいね。
明日あたりは特設ページ…なんとか用意できるようにがんばってみます。

Undefined Field様の永夜抄アレンジCDのジャケットを描かせていただきました。
詳細は下記バナーから飛んでみてくださいませ~
視聴もできるよ!
◆12/30 東ホール プ26a「Undefined Field」にて販売。

文月堂様の東方騒園義 -びじゅあるぶっく-に3枚寄稿させていただきました。
珍しいキャラばかり…あれこれ9人ほど描きました。パチュリーも描いたよ!
サイトの特設ページにサンプルがあがっています。沢山の方々の美麗イラストがサンプルとして展示されているので必見です。
◆12/30 東ホール ヌ-55a「文月堂」にて販売。

「パチュリーのアトリエ」ゲーム関連ですが、現状収録確率は15%ほど。
音楽が入りました!…上記のhericさんに作っていただいたのですが、アレンジにちょっと感動。音楽入るだけでも違いますねぇ。本当にありがとうございましたー!うわわーい!

そんなこんなで館+図書館は出来上がったので、あとはイベントの仕込みと顔グラフィックとか。…描き下ろせればいいのですが…(現状は日程的に厳しいかも;
紅魔館ってこんな感じかなぁと思いつつMAPチップを試行錯誤しておいて、(かつサンプルもかなり参考にしつつ)久々のツクール作業ですが、楽しくって楽しくって!
東方の素材サイトさまもいっぱいあるのですごくありがたいですねー!あれこれ拝見しつつ、頑張って仕上げられればと思います。ちなみに上記のパチュリー&小悪魔のキャラクター素材はORIOME様と仮置き場様のものです。どちらのサイトも素敵な素材でいっぱいです。
WEB拍手色々ありがとうございますー
ほくほく読ませていただいております。
…現在はコミケ進行なので、お返事を返すのが年末まで厳しいのですが、今年中にはお返事かえさせていただこうと思います。もうしばらくおまちくださいね。
メリークリスパチュ!
- Thu
- 15:10
- 日記

メリークリスパチュ~~~!
クリスマスリース風味にパチュリーをかざりつけ、月の飾り+ベルでややクリスマスをパチュリーと一緒に祝いたいぞ!と思うクリスマス。ケーキとチキンは買ったので今日食べる予定ですが、色々コミケのが切羽詰まっている今日このごろです。@1週間なのにまだ終わってないとかね…orz。うわわーん。毎年こんな調子のクリスマスになっています。
さて、新刊セット用のDVDトールケース仕様のジャケットの入稿も終えました。
なんとか年内に間に合わせたので、あとはCG集を完成させて、焼きこめばできるはずです。
で、問題が一つ。

こんなものを作って…います。
あああ、これが現在進行形でCG集の完成を遅らせているもので、入るようだったらCGのおまけとして同梱する予定です。よ、予定ということで…現在入る確率は10%ほどなので期待しないでください。(入っても本当にちゃんとしたお話になるまで作りこめる時間が…ね;入っても体験版の体験版ぐらいな感じです。)
RPGツクールで作っているのですが、なにせ久し振りすぎるので試行錯誤。一番最初この手のゲームを触ったのが10年前なので「こうやるとこうだったはず…」とかでいぢっております。なんか曲も!作っていただけそうなので、がんばるだけ頑張ってみます~!
あくまでもCG集の「おまけ」なので、そこらへんはよろしくお願いします。
(CG集のあれこれは1個前の記事の新刊案内参照で)
気持ち的には、今回は完成させなくても来年あたりに気長に趣味でつくっていけたらと~!ってなかんじです。
あと、たぶん数日中にはゲストさせていただいたご連絡ができるはず!
すでに1件は公開されているのですが、もう1件の都合があるので、そちらの公開に合わせてご紹介できたらと。珍しいキャラを描きましたということで!
あとちゃんとした特設ページも近日中には!
本当にばたばたとすみませんが、マメにチェックしていただけると嬉しいです。
たぶん前日にはいつもの色紙プレゼントの告知も???あるかもしれません。